リマップ

キーボード上のキーを押したときの機能を別のキーの機能に置き換えます。

SPONSORED LINK

キーボードとマウスのリマップ

押すキー::入力される文字/機能と書くことで、キーのリマップができます。

例えば、キーボード上のAキーをBキーと同じ役割にするには、

a::b

と書きます。AキーがBキーになるので、キーボード上にはAキーが存在せず、Bキーが2つある状態になります。

ABを入れ替えるには、

a::b
b::a

と書きます。

大文字表記の場合

リマップ元を大文字で表記した場合は、Shiftキーを押しながらの入力のみに影響します。例えば、

A::b

と書くと、Shiftを押しながらAを押したときだけ(Shiftが押されているので大文字の)「B」が入力され、単独でAを押したときにはそのまま「a」が出力されます。

リマップ先を大文字で表記した場合は、Shiftを押しながらキーを押したものとして入力されます。例えば、

a::B

と書くと、Shiftを押しているかに関わらずAを押すと大文字の「B」が入力されます。

マウスのリマップ

マウスのキーを(キーに)リマップする場合も、キーボードと同じ方法でできます。

MButton::Shift
マウス中央のボタンがShiftキーとしてはたらきます。
XButton1::LButton
多機能マウスの4番目のボタン(拡張ボタン1)が、マウスの左クリックとしてはたらきます。
RAlt::RButton
Altキーがマウスの右クリックとしてはたらきます。

公開日: